2021年スマホ版のメタマスク(MetaMask)の使い方を、日本語で簡単に紹介します。ETHを、スマホ(iPhone)版メタマスクに送金した画像を貼っていますが、Androidでも基本的に同じでしたので、ご利用いただけるかと思います。簡単ですので、入金、出金、トークン追加、ネットワーク追加など、メタマスクの使い方をマスターしてみてください。
メタマスクのインストール
iPhoneの場合
Androidの場合
メタマスクの登録
1.開始をタップ

2.「新しいウォレットの作成」をタップ

3.パスワードを入力し、「パスワードの作成」をタップ

4.「開始」をタップ

5.「開始」をタップ

6.「表示」をタップ

7.1~12の「順番」と「内容」を保管する。(機種変更など、データ復元で利用する)

保管方法
私の推奨は、スクリーンショットを取り、そのデータを「クラウド」か「USBメモリ」に保管です。
8.先ほどの「順番通り」「文字を」タップをする

9.「成功」が表示されれば、「バックアップの完了」をタップ

10.「完了」をタップ

11.「同意します」をタップ

12.登録完了です

機種変と復元
アプリをアンインストールしてしまったり、機種を変更した、その他何かあった際、「シード フレーズ」を使って復元する事が可能です。
1.「シード フレーズを使用してインポート」をタップ

2.①~④を行う

3.「同意します」をタップ

4.作業完了(資産を確認ください)

おすすめ設定
通貨表示を日本円(JPY)にする
手順1:左上の「メニュー」をタップ

手順2:「設定」をタップ

手順3:「一般」をタップ

手順4:「通貨換算」を「JPY」に変更する

言語の変更
手順1:左上の「メニュー」をタップ

手順2:「設定」をタップ

手順3:「一般」をタップ

手順4:「言語」を任意の言葉に変更する(例:日本語)

生体認証でサインイン
手順1:左上の「メニュー」をタップ

手順2:「設定」をタップ

手順3:「セキュリティとプライバシー」をタップ

手順4:「生体認証でサインインしますか?」をタップ

トークンの追加
メタマスクのホーム画面に、利用したい仮想通貨が表示されていない場合、「トークン追加」を行えば、画面に表示できます。方法は下記の通りです。
手順1.メタマスクのホーム画面で、「トークンの追加」をタップ

手順2.赤枠のそれぞれの値は Ethplorerというサイト で取得できます。(注意:下記画像はCOGEコインの情報です)Ethplorerサイト内の、Contract Informationのすぐ下の文字が「トークンアドレス」、Symbol =「トークンシンボル」、Decimals = 「トークン桁数」。最後に「トークン追加」をタップ。

手順3:ホーム画面に戻って、仮想通貨が表示されていればOKです。

ネットワークの追加|切替
ネットワークの追加
メタマスクは、PancakeSwapなどの、BSC(バイナンススマートチェーン)というネットワークとも接続ができます。ここでは例として、BSCに接続する方法を紹介します。
手順1:左上の「メニュー」をタップ

手順2:「設定」をタップ

手順3:ネットワークをタップ

手順4:「ネットワークの追加」をタップ

手順5:下記のように入力し、「追加」ボタンをタップ。
ネットワーク名 | BSC Mainnet |
RPC URL | https://bsc-dataseed.binance.org/ |
チェーンID | 56 |
シンボル | BNB |
ブロックエクスプローラーのURL | https://bscscan.com |

手順6:下記の画面になれば完了です

ネットワークの切替
メタマスクのネットワークを切り替える方法を紹介します。
手順1:メタマスクのホーム画面で、赤枠の「ネットワーク」をタップ

手順2:「切り替えるネットワーク」をタップ。(例:今回はデフォルトのイーサリアムネットワークに切替)

手順3:切替完了

メタマスクの送金(ETH)
メタマスクと、バイナンスを使って、ETH(イーサリアム)を送金します。基本的に同じなので、バイナンス以外でも参考になります。
バイナンス出金 → メタマスク入金
メタマスクで、入金先をコピー
ホーム画面の赤枠(入金先)をタップし、コピーしましょう。

バイナンスで出金手続き
バイナンスのアプリを起動後 → 「ウォレット」をタップ → 「ETH」をタップ → 「出金」をタップ → 出金画面になります。
1.ETH(イーサリアム)の出金を行う。画像のように入力して「出金」をタップ。(注意:値は例なので、自分に合った内容を入力しましょう)

2.「確認」をタップ

3.下記画面になれば、出金申請の完了です。

反映を待つ
下記のように、「Complteted」となれば、約5分で、入金され金額が反映されるはずです。10分以上かかったり、「Complteted」になっていなければ、何かトラブルが起きているかもしれません。

メタマスク出金 → バイナンス入金
バイナンスで、入金先をコピー

メタマスクで出金手続き
1.「送金」をタップ

2.コピーした入金先を、貼り付ける

3.出金金額を入力し、「次へ」をタップ

4.任意ですが、(+料金を払えば)送金速度を早くできます。(標準速度で5分ほど)標準で良ければ、「送金」をタップ

5.「完了しました」という文字が出れば、申請完了です。

反映を待つ
速度標準を選んでいた場合、5分ほどで、バイナンスに入金するはずです。10分以上かかっている場合は何かトラブルがあったと思われます。(金額によっても送金時間は変わります)
「送金記録」を確認する場合は、「トランザクション履歴」をタップ。

下記より記録を確認できます。

サポートの受け方
メタマスク運営よりサポートを受ける方法は下記です。
手順1:左上の「メニュー」をタップ

手順2:「サポートを受ける」をタップ

手順3:「検索」を行い、解決策を調べる

手順4:解決しなければ、画面下部にある「Contact Support」をタップ

手順5:「自身の情報」を入力

手順6:「Submit」ボタンをタップし、運営へメール送信

手順7:自動返信によりメールが届きますが、自力解決してほしいという内容です。解決できなければ、もう一度メール送信(返信)を行う必要がある

まとめ
日本語でメタマスク(MetaMask)の使い方について紹介させていただきました。セキュリティーが高いウォレットは、取引所、販売所から、資金を移動し保管しておいたり、他システムと連携をさせたり出来て便利ですので、是非マスターしていただけたらと思います。
以上、めろんぱんでした